世界で活躍する日本人を育てる
徳育と人間力育成協会
  • 会社概要
  • スケジュール
    • 徳育検定
    • 徳育講座
  • 講座紹介
  • お問い合わせ
  • お申込み

webサイトが新しくなりました。

お知らせ
2021.01.122021.02.19

この度、webサイトをリニューアルいたしました。

お知らせ
徳育と人間力育成協会

関連記事

 暦 

12月の異名「師走」

「師走」とは、「師」つまり、先生やお坊さんでさえも走るくらい忙しい月が由来とされていますそのほか、年が果てる(終わる)という意味の「年果つ(としはつ)」が変化したとする説もあります12月の異名は他にも除月(じょげつ)初梅月(うめはつづき)春...
お知らせ

NPO法人 徳育と人間力育成協会 新体制発表と記念講演会 開催の御礼とご報告

2022年7月11日「特定非営利活動法人 徳育と人間力育成協会 新体制発表と記念講演会」無事、開催することができましたこと、心より御礼申し上げます。東京都千代田区の学士会館にて北は岩手から南は沖縄まで総勢50名もの皆様にお集まりいただくこと...
お知らせ

映画「二宮金次郎」熊本上映会 開催の御礼とご報告

映画「二宮金次郎」    熊本上映会      ・日 程  令和5年1月7日      ・会 場  くまもと森都心プラザホール      ・来場者数 712名            ・ご挨拶  朝の部 松浦正人様(第29代全国市長会会長) ...

6月の異名「水無月」

雨の多い梅雨の時期なのに水が無い月と書く「水無月」小さいころは不思議に感じていました「水無月」の「無」は「ない」という意味ではなく、助詞の「の」という意味だそうで、「水のある月」が由来という説が有力だそうです他にも、田んぼに水を引く時期であ...
2021/4/18 映画「二宮金次郎」第一回広島上映会
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • お申し込みは8月8日~年10月5日
  • お申し込みはR6年12月13日~R7年2月2日
  • お申し込みは令和6年8月 9日~10月6日まで
  • 満員御礼【オンラインセミナー】自ら学ぶ力の磨き方
  • 満員御礼【オンラインセミナー】想いを分かち合う~コミュニケーション能力の磨き方

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年1月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年11月
  • 2021年4月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • イベント
  • 徳育検定
  • 徳育講座

人間力スクール

子育てカウンセラー協会広島みらい支部

ロジックブレインHRNAVI

キレイデザイン協会広島みらい支部

ISD個性心理学 広島みらい支部

エース教育総合研究所

徳育と人間力育成協会
Copyright © 2020 徳育と人間力育成協会 All Rights Reserved.
    • 会社概要
    • スケジュール
      • 徳育検定
      • 徳育講座
    • 講座紹介
    • お問い合わせ
    • お申込み
  • 徳育と人間力育成協会