世界で活躍する日本人を育てる
徳育と人間力育成協会
  • 会社概要
  • スケジュール
    • 徳育検定
    • 徳育講座
  • 講座紹介
  • お問い合わせ
  • お申込み

webサイトが新しくなりました。

お知らせ
2021.01.122021.02.19

この度、webサイトをリニューアルいたしました。

お知らせ
徳育と人間力育成協会

関連記事

7月の異名「文月」

7月の異名「文月」の短冊には短歌や歌を書いて書道の上達を祈っていたそうですまた七夕には書物を広げて虫干しする行事もあったそうで書物をひらくという意味の「文披月(ふみひろげづき)」と呼ばれるようになり、そこから転じて「文月」になったと言われて...
 暦 

6月の異名 「水無月」

6月の異名は「水無月」旧暦の6月は現在の7月この頃は梅雨が明けて、厳しい暑さが続く頃なのです。そして、「水が涸れ尽きる」時期ということから水が無い月「水無月」という説と・・・「水無月」の「無(な)」は「の」にあたる連体助詞であるため「水の月...

6月の異名「水無月」

雨の多い梅雨の時期なのに水が無い月と書く「水無月」小さいころは不思議に感じていました「水無月」の「無」は「ない」という意味ではなく、助詞の「の」という意味だそうで、「水のある月」が由来という説が有力だそうです他にも、田んぼに水を引く時期であ...
おすすめ

人間力徳育検定が始まりました

徳育伝心会と同じエース教育グループの特定非営利活動法人 人間力徳育検定協会による第1回 人間力徳育検定 入門テストが始まりました期間は、2021年11月19日(金)~2021年12月19日(日)23:59迄受験は無料です!こちらからチャレン...
2021/4/18 映画「二宮金次郎」第一回広島上映会
ホーム
お知らせ

最近の投稿

  • お申し込みは8月8日~年10月5日
  • お申し込みはR6年12月13日~R7年2月2日
  • お申し込みは令和6年8月 9日~10月6日まで
  • 満員御礼【オンラインセミナー】自ら学ぶ力の磨き方
  • 満員御礼【オンラインセミナー】想いを分かち合う~コミュニケーション能力の磨き方

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年1月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年11月
  • 2021年4月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • イベント
  • 徳育検定
  • 徳育講座

人間力スクール

子育てカウンセラー協会広島みらい支部

ロジックブレインHRNAVI

キレイデザイン協会広島みらい支部

ISD個性心理学 広島みらい支部

エース教育総合研究所

徳育と人間力育成協会
Copyright © 2020 徳育と人間力育成協会 All Rights Reserved.
    • 会社概要
    • スケジュール
      • 徳育検定
      • 徳育講座
    • 講座紹介
    • お問い合わせ
    • お申込み
  • 徳育と人間力育成協会