Archives

第7回人間力徳育検定 お申し込みはR6年4月12日~R6年6月9日

【受験概要】 受験期間   令和6年 6月14日(金)~ 令和6年 6月23日(日) 申込期間   令和6年 4月12日(金)~ 令和6年 6月 9日(日) 実施級    キッズ・ジュニア・初級・中級 受験料         キッズ   1...

第6回人間力徳育検定 初級・中級 お申し込みはR5年12月8日から 

【受験概要】 受験期間   令和6年    2月   9日(金)~ 令和6年2月18日(日) 申込期間   令和5年12月    8日(金)~ 令和6年2月   4日(日) 実施級    キッズ・ジュニア・初級・中級 受験料    キッズ ...

テレビ番組『ええじゃないか!!』で『人間力徳育検定』をご紹介していただきました

先日、TOKYO MXテレビで放送中の情報バラエティ番組“ええじゃないか”で『人間力徳育検定』をご紹介いただきました。 矢口真里さん、アンタッチャブル柴田英嗣さんがご出演されている情報バラエティ番組です ゲストで須田亜香里さんもいらっしゃい...

8月の異名「葉月」

8月の異名「葉月」 木の葉が紅く色づき、葉が落ちる月「葉落ち月」が転じて「葉月」になったという説が有力だそうです 他にも、シベリアから雁が越冬のために渡ってくる月「初雁月(はつかりづき)」が転じたという説もあります そして、8月の異名は他に...

7月の異名「文月」

7月の異名「文月」 の短冊には短歌や歌を書いて書道の上達を祈っていたそうです また七夕には書物を広げて虫干しする行事もあったそうで 書物をひらくという意味の「文披月(ふみひろげづき)」と呼ばれるようになり、そこから転じて「文月」になったと言...

第5回徳育検定 申込みは8月11日~

【受験概要】 受験期間   令和5年10月 13日(金)~ 令和5年10月22日(日) 申込期間   令和5年 8月11日(金)~ 令和5年10月  8(日) 実施級    初級・中級 受験料    初級 2,200円        中級 ...

6月の異名「水無月」

雨の多い梅雨の時期なのに水が無い月と書く「水無月」 小さいころは不思議に感じていました 「水無月」の「無」は「ない」という意味ではなく、助詞の「の」という意味だそうで、 「水のある月」が由来という説が有力だそうです 他にも、田んぼに水を引く...

第4回徳育検定 申込み受付中

【受験概要】 受験期間    令和5年  6月 9日(金)~ 令和5年 6月18日(日) 申込期間   令和5年 4月  7日(金)~ 令和5年 6月4日(日) 実施級    初級・中級 受験料    初級 2,200円        中級...

5月の異名「皐月」

5月の異名「皐月」とは・・・ 「さつき」は田植えの時期であることから言っていた「早苗月」が短くなったものという説や 「さなえ」の「さ」田植えという意味があるので「さつき」となったという説もあります そして、5月の異名は他にも  早月(さつき...

4月の異名「卯月」

4月の異名「卯月」とは・・・ 「卯の花」が咲く季節から「卯月」と名付けられた説が有力だそうですが、他にも十二支の4番目である「卯(うさぎ)」の月という説もあります そして、4月の異名は他にも  卯花月(うのはなづき)  夏初月(なつはづき)...